fc2ブログ

Rider's high~しょーへーとCBR1000RRとサバゲー

メカボックス換装 その1



さーて面倒なことになりました。

前回の記事でメカボクラッシュしたのはお伝えしましたが・・・

メカボ換装とかやったことないしなぁ、いけんのかよぉ。

不安しかないww
ということで

P1080673.jpg
ハリケーンのメカボ買いましたwww
続きを読む
  1. 2016/04/19(火) 21:38:19|
  2. サバゲー関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オイル交換 6回目



・ドレンボルト締め付けトルク 30NM

・エンジンオイル容量
フィルター交換なし 2.8ℓ
フィルター交換あり 3ℓ

・オイルフィルタ締め付けトルク
26NM

フィルター交換 実施
次回 30605km

  1. 2016/03/30(水) 12:01:54|
  2. CBR1000RRメンテナンス・整備記録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クレバーライト製ZiiX可倒式ブレーキレバー・クラッチレバー



ずーっと前にこけて折れたブレーキレバーを交換(併せてクラッチレバーも)したのですが、記事にしてなかったのでその時のネタを蔵出しします。
P1070567.jpg
選んだのはクレバーライトの可倒式レバー。クイックアジャスタータイプなので調整がすごく楽です。

P1070576.jpg
まずは写真中央の袋ナットを緩め、純正のレバーを取り外します。


P1070579.jpg
こちらはレバーを上から見た写真。このボルトをすっぽ抜きます。

P1070582.jpg
P1070588.jpg
後は付け替えて終了!!
この商品あたりはずれがあったのか半年も経たないうちに、ブレーキレバーのアルマイトが変色して緑がかった金色になりました。
コチラだけ直射日光が当たったとかでもないんですが・・・
  1. 2016/03/06(日) 21:00:20|
  2. CBR1000RR改造・カスタム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メカボックス死亡


P1080659.jpg
P1080655.jpg
いつの間にか写真の二箇所にクラックが入ってましたw
ちなみにクラック付近が汚れているのはハンダでロウ付けを試みるも失敗し、松脂だけが残ったからw

APS製のメカボックスはボルトカバーがブローバックする機構のため、ネック部分にスプリング用の窪みがあります。
そのため通常のver2メカボックスよりもネック部が少し細くなっているのですが、流速カスタムとの相性が悪いのかもしません。
それか自分のクラック防止加工がミスっていたか。


というかいつからなんだろう。
スリックパッキンつけてから一度CQBフィールドでプレイしたのに全然気付かなかった・・・

もしかして初速が安定しなかったのはこれが原因なのか?

しかしこうなったら一旦流速ネタはお休みして、メカボックスを換装しなければなりませんねぇ。
つぁーめんどくせぇー!


  1. 2016/02/14(日) 08:23:50|
  2. サバゲー関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プチ流速チューンをやる!その7



前回の流速ネタ記事でホップパッキンの相性が悪かったですよーというお話はしましたが、完全なストレート構造のホップパッキンて意外と少ないのか、なかなかいいのが見つかりませんでした。

結局、散々探して値段も手頃なこいつにしました。


P1080589.jpg
MS製 電動ガン用スリックパッキン ノーマル硬さ



袋から取り出してみたところ、パッキン自体の厚みはライラクス製に比べて薄めです。

厚み調整用のアルミテープも付属していました。バレルに巻いてくださいとのこと。
なかなか親切です。

実際に取り付けてみると、そのままではチャンバー内で少し隙間がでる様でしたが、ライラクス製の様にぱっつんぱっつんじゃないのでモウマンタイ。

水道用シールテープで気密性をしっかりとって初速を量ってみると・・・



初速がばらつく・・・振れ幅が5m/s程あります。なぜだ!

原因は他にありそうなのでまた調べなければ・・・

  1. 2016/02/11(木) 11:32:21|
  2. サバゲー関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ

プロフィール

しょーへー03

Author:しょーへー03
詳しくはこちらへ


このブログが面白かった方、参考になった方、優しい方はここをポチっとして下さい。僕がすんごく喜びます!
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村



最新記事

最新コメント

カテゴリ

はじめに (1)
サバゲー関連 (22)
日記 (20)
ツーリングレポート (15)
CBR1000RR改造・カスタム (13)
CBR1000RRメンテナンス・整備記録 (9)
バイク用品・メンテナンスグッズ・工具 (22)
CB1300改造・カスタム (19)
CB1300メンテナンス・整備記録 (20)
ブログ運営ニュース (10)
未分類 (0)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: